前 次 1- トピック一覧 書く 下へ TOPに戻る
6:りん 13/6/13 14:53
[214.net119083017.t-com.ne.jp]
いえいえ、年齢なんてただの数字です。
今年で39歳になりました。
2歳の娘の子育て奮闘中です!
マシュマロさんのような若いひとがミスチルファンなんて、うれしいです。
いいものはいいですよね。
7:マシュマロ 13/6/13 15:03
[AU-Q6lOs/V.]
りんさん(*^_^*)
ありがとうございます!
私が最近はまっている曲は、ニシエヒガシエやOver、PADDLE、LOVEです☆
私がよく友達に「ミスチルが大好きなんだぁ」というと、「渋いね〜」とか「意外!」と言われます…笑
でも、好きなものは好きなんです!笑
なのでこれからも、ミスチルの曲をもっとたくさん聴いて、もっと良さを見つけていきたいと思います☆
8:りん 13/6/14 6:04
[119.net119083006.t-com.ne.jp]
マシュマロさんおはようございます。
子供がまだ小さいので、夜遅くか、朝早くが私の時間です。
PADDLE、いいですねー。阪神(野球)の藤浪という選手を知っていますか?
彼の登場曲がPADDLEなんですよ!他にもメジャーな曲はいっぱいあるのにPADLLEをえらぶなんて、きっと彼もミスチルには思い入れがあるんでしょうね。
「ミスチルが好き」とお友達に言うと渋いと言われたんですね。
ずっこけてしまいました。
私たちの世代ではミスチルは永遠のグループですから。
CANDYやALIVEなんかは年を重ねてわかる曲かもしれませんね。
めげずにミスチルを応援していきましょう。
この間のライブで桜井さんが言っていたのですが、今現在ミスチルの曲は約180曲あるらしいです。
まだまだ知らないすばらしい曲がいっぱいあるはずですよ!
9:マシュマロ 13/6/14 15:15
[AU-Q6lOs/V.]
りんさん☆
お子さま、まだ小さいんですね(*^_^*)
可愛いだろうなぁ♪
今私は中1なので、中学校では1番下の学年なので…笑
小学生の時は小さい子をよく見かけたので、なんだか微笑ましかったです(^o^)/
「PADDL」大好きな曲です!
今日、中間テストだったのですが…汗
この曲に励まされて、試験勉強を頑張ることができました!
この曲を登場曲に使われた阪神の選手の方がいるんですね!
いい曲選ぶ選手ですね〜☆笑
教えていただきありがとうございました(^O^)
そして私は周りの人に渋いと言われても、褒め言葉として受け取ってます!笑
なのでこれからもずっとミスチルを応援します☆
「CANDY」と「ALIVE」聴いてみますね♪
ミスチルの曲は、約180もあるんですね!\(◎o◎)/
驚きの気持ちとさすがだなぁという気持ちです!笑
これからも、たくさんいい曲を見つけていきたいと思います♪
長文になってしまいました!汗
10:りん 13/6/14 19:51
[88.net116254017.t-com.ne.jp]
中間テスト・・・。結婚前は塾講師をしていたので、とっても懐かしいです。数学と理科と英語を教えていました。今は昔。ですね。
PADDLEはあのギターで始まるシンプルなイントロがいいですよね。ミスチルはアルバムの中にもシングルになってもおかしくないような曲がごろごろあってあらためてすごいなと思います。
楽しい曲の中では、エソラ、youthul days、擬態 が好きかな。
特にエソラはライブでは必ずやる曲だから彼らも気に入ってるんじゃないかな。
先週、半年続いたオレンジツアーがやっと終わってほっとしてるところじゃないでしょうか。
お疲れ様、と言ってあげたいです。
と、言いながらミュージックステーションで「REM」をやってくれないかなーなんて期待しちゃってます。
「REM」、かっこいいですね。
賛否両論あるみたいだけど、マシュマロさんは「REM」、どう思いますか?
11:マシュマロ 13/6/14 20:28
[AU-Q6lOs/V.]
りんさんスゴいです!
塾の講師ですか!
中間テストは、何とか乗り切ることができましたが…
結果がくるのが怖いです…笑
PDDLEのイントロ、シンプルで大好きです!
胸に響くというか…
初めて聴いたときはとても印象的でした(*^_^*)
ゴージャスに飾りすぎず、でも十分に心に響く、そんなMr.Childrenの演奏はスゴいですね!
エソラもいいですね!
私がよく口ずさむ曲のひとつです!笑
ミスチルの皆さんもきっと気に入ってる曲なんでしょうね!
あの曲を聴くと、気分がノリノリになります…笑
そしてりんさんのおっしゃる通り、ミスチルの皆さんにはゆっくり休んでほしいという気持ちと、テレビで見たいという願望がありますね…汗
ミュージックステーションで、REM歌ってほしいですよね☆
私は、REM好きですよ!
ロック系がわりと好きなので…♪
サビや、始まりのイントロがお気に入りです!
12:りん 13/6/15 13:31
[58.net116254016.t-com.ne.jp]
ただ今、娘はお昼寝中です。
主人は「オレはあんまり・・・」というのですが、私が好きな曲に「フェイク」があります。
まあ、あの曲は小林さんがすごいっていう部分が多々あるのだと思いますが。詩で「ほっぺたから横隔膜まで」というのがありますよね。
普通そんな言葉も出てこないですよね。そこは桜井さんもすごい。(笑)あの曲は「どろろ」という映画の主題歌でした。妻夫木聡くんと柴咲コウさんが出てました。知ってますか?
もうずいぶん前の映画です。映画の雰囲気にもぴったり合ってると思います。さすが桜井さん。
私が一番忘れられない曲は「Tomorrow Never Knows」です。大学3年生の時、新宿でその当時の彼と映画をみて、ロッテリアでハンバーガーを食べてフラれた時にこの曲がかかってました。
今でも忘れられないです。私は、置いて行かれて、彼は帰っちゃいました(笑)。昔の思い出です。
13:マシュマロ 13/6/15 19:03
[AU-Q6lOs/V.]
フェイク、実は私のお母さんも「あんまり…汗」みたいな感じなんですよ!笑
いろんな意見がありますよね(^o^)/
でも私は好きですよ!
りんさんがおっしゃった歌詞のところなんかも特に!
あの歌詞は魅力的です!
カッコいい曲だなぁって思います♪
その曲が主題歌の映画、聞いたことありますよ(^O^)
今度TSUTAYAで借りてみようかなぁ〜笑
そして、りんさんのトゥモネバの思い出のお話…
りんさん、その時はきっとすごく辛かったですよね…(>_<)
私なんかに話してくださり、ありがとうございました(ノ_<。)
14:りん 13/6/15 20:10
[224.net219126118.t-com.ne.jp]
「Tomorrow Never Knows」は新宿失恋事件を除いても大好きな曲です。
他は「終わりなき旅」と「ALIVE」かな。かなり暗いかも。詩に惹かれることが多いです。
洋楽ばかり聴いていて、邦楽は全然知らなかったので、ミスチルを聴いた時は衝撃でした。
桜井さんはどんな音楽を聴いているのかなって思います。前にちらっとU2を聴いてるらしいってのはうわさできいたんだけど。
知りたいような知りたくないような(笑)。話はそれますが、PCから書き込んでますか?
YOU TUBEで、「not found」のライブ版が聴けるのですが、よかったら聴いてみてください。
かなりのものですよ。ちなみに「not found」も好きです。
15:マシュマロ 13/6/15 20:24
[AU-Q6lOs/V.]
終わりなき旅、大好きです!
私は、携帯からの投稿をしています。
YouTubeの「NOTFOUND」聴いてみました〜♪
あれは素晴らしいです…笑
聴いていて涙が溢れました。
なんか切ないというか…
サビの部分だけでなく、全体的に魅力的だなぁって…
「歌や詩になれないこの感情と苦悩」
「過去の自分に向けたこの後悔と憎悪」
君に触れていたい 優しい胸の上で あの覚束ない子守唄をもう一度」
などの歌詞が、とても印象的でした(*^_^*)
なんでなんでなんで…
誰も考えられないようなスゴい歌詞を桜井さんは作ることができるんだろう…
本当に尊敬します!
前 次 1- トピック一覧 書く 上へ TOPに戻る

NexTone許諾番号
ID000005956