1- トピック一覧 書く 下へ TOPに戻る
336:かっぱちゃん 15/2/13 17:42
[softbank221068014035.bbtec.net]
こんにちは。
ダイさん、私も着席して観てました。
お客さんの入りは、まあまあ入ってましたが、満席ではなかったので、隣りの席は空いていて、観やすかったです。
rimiさんと同じく口パクで歌いながら、足でリズムとりながら観てました。
ライブ会場とは違うので、声出したり、拍手したりできないのが残念ですが、ライブに行った気分になれて楽しかったですよ。
今から観に行かれる方も楽しんできて下さいね。
337:ダイ 15/2/13 19:17
[s2025107.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp]
rimiさん、かっぱちゃんさん
やはり、立ち上がったり歌いだす人はいませんよね(笑)
話は変わりますが最近観た映画で、『6才のボクが、大人になるまで』という映画があります。
アメリカの6才の少年が高校を卒業するまでの12年間の話です。凄いのは12年間かけて少しず
つ撮影をした事です。両親や兄弟なども12年間同じ人で撮影してます。
アメリカの少年のリアルな成長を見れてとても面白かったです。
338:kyo 15/2/15 17:45
[N078210.ppp.dion.ne.jp]
先程、「REFLECTION」を観て帰宅しました。会場の声援や拍手があたかも館内から湧き起こっているようで、音響的にも満足できました。
会場はスタンディングで盛り上がっているけど、曲的には座ってじっくり聴けるものが多かったですね。
4月のマリンメッセで聴ける新曲も多いと思われるので、「予習」が出来て良かったです。
客の入りは「まずまず」くらいでしたが、日曜の午後ということを考えれば、「空いている」かもしれませんね。
ライブだとチケ争奪になるほどの人気ですが、映画となるとやはり難しいんでしょうかね。
そういえば、94年の「ミスチル現象」を知らない年代も多く見受けられました。ミスチルのファン層の広さがうかがえます。
余談ですが桜井さんが2度「わたくし」と言っています。男性でもある程度の年齢になると「ぼく」から「わたし」「わたくし」になっていくのが、自然な流れのようですね(笑)。
339:プーさん 15/2/18 16:37
[s2023167.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp]
みなさん、こんにちは。プーさんです。
やっっっと、映画観てきました!(^_^)vよかったですーー!博多で観ました。
私はよくわかりませんが4kってやつでした。音響もよかったです!
お昼でしたが全部で30人くらいはいました。みんな静かに観てました。
感想は…また観たい!、です(笑)よかったんだけど、家に帰ってメロディーが思い出せない私(笑)
歌詞もよく聞き取れなかったり(笑)
もう映画には行けないので、会報読み直して復習?してライブに臨みます!
340:鳥天 15/2/20 18:00
[KD182250251231.au-net.ne.jp]
鳥天です。
Kyoさん、プーさん
映画観に行かれたんですね!
4月のマリンメッセが益々楽しみに
なってきたでしょうね\(^^)/
自分ももう一回、観たい気持ちがあるんですが
予習しても、たぶん本番がないんで・・(笑)
そういう問題じゃないですよね(笑)
あとダイさんが教えてくれた「6才のボク…」
っていう映画はアカデミー賞の有力候補のようですね。
あと「アメリカンスナイパー」という映画も面白そうで
この2つは観に行こうかと思ってます!!
ん〜〜でもやっぱりミスチルも、もう一回観たいなぁ(笑)
341:ダイ 15/2/20 19:45
[s1747145.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp]
鳥天さん
アメリカンスナイパーは今、一番気になってます。
実話を元にしてるだけに観るのが怖いのもあります。
割引きチケットをもらったから明日あたり行こうかな(笑)
342:kyo 15/2/21 0:29
[N078210.ppp.dion.ne.jp]
みなさん、こんばんは。映画、好評のようですね! 「ミスチルに捨て曲なし」という言葉があります。
どれもクオリティーが高く、一聴に値する曲ばかりなわけですが、映画に出てきた新曲もまさにそうですね。
もう一度見に行く時間的余裕もないし、アルバムは6月までリリースされないので、次聴けるのはライブ当日になります。
「あと40日、でもまだ40日」という感じですね。
ところで、4月4日の福岡市内のホテルが大変な事になってます。とにかく「空きがない」!
これには「きっと何か原因がある」と調べてみると、この日はマリンメッセでミスチル、ヤフオクドームでももクロ、市民会館でモー娘らしいんです。
少なくとも5万人以上が来福するわけで、そのうち宿泊者は少なく見積もっても2万人は超えるでしょう。もう、こうなると「民族大移動」ですね!
福岡のホテル、飲食店、交通機関などは「ウハウハ」でしょうが、私はチケットゲットがもう1、2日遅かったら「宿泊難民」になっていたところでした。
こうなると「行き」の新幹線も発売と同時に速攻押さえとかないと、と心配になっています!
343:鳥天 15/2/21 17:22
[KD182250251233.au-net.ne.jp]
鳥天です。
ダイさん、映画好きなんですね。
自分もですよ!また面白い映画があったら
情報交換しましょう!!
Kyoさん、ホテル間に合って良かったですね。
あとは福岡の美味しい料理、何を食べるかですね!
4月まで楽しみながら悩んで下さい(笑)
344:めーこ 15/2/21 21:45
[AU-gYejSxXo]
書き込みありがとうございます(*^o^*)スゴクうれしいですc始めましてめーこと言います(*^o^*)よろしくお願いします(o^∀^o)
345:ダイ 15/2/21 22:26
[s1747145.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp]
鳥天さん
よろしくお願いします。情報待ってます!
めーこさん
ダイと言います。よろしくです。
1- トピック一覧 書く 上へ TOPに戻る

NexTone許諾番号
ID000005956