前 次 1- トピック一覧 書く 下へ TOPに戻る
321:rimi 15/2/8 21:04
[p27016-ipngn100504fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
ダイさん、お疲れさまでした!
5時間切るなんて、スゴイです!
私の知り合いの方も走り終わったあと
低体温症みたいになってました。
門司の海風がかなり強かったらしいですね!
ボランティアしながらダイさんを探してたなのですが
残念、分からなかったです。
また、いつか……。
みちるさん、プーさん
お気遣い頂いてありがとうございます。
寒かったですが、私の担当は室内が主だったので 外の方に比べると
良かったほうでした。
322:かっぱちゃん 15/2/9 15:51
[softbank221068014035.bbtec.net]
みなさん、こんにちは。
今日も寒い一日ですね。
ダイさん、完走おめでとうございます。
目標タイムをきってのゴール、とても嬉しいですね。
もう体調の方は、戻りつつありますか?
また次の目標に向かってトレーニングを積んでいくのでしょうね。
rimiさん、昨日は、ボランティアお疲れさまでした。
大会を支えるボランティアの人達も大会成功は、大きな達成感を感じるんでしょうね。
プーさん、子供さんのソフトの試合結果は、どうでしたか?
寒い中、保護者のみなさんも大変ですね。
みちるさん、旦那さんも野球の試合だったんですねぇ。
帰宅後に食べたみちるさんの料理とお酒は、おいしかったでしょうね。
kyoさん、野外ライブでしか感じられない良さもありますよね。
私もスタジアムの時は、夕暮れの空をよく見上げたりします。
その時に吹く風や、周りの空気の匂、体の全部を使ってライブを体感してる感じが好きです。
今年もアルバム発売からのスタジアムツアーなんて流れになってくれないかなぁと思っています。
323:鳥天 15/2/9 18:30
[110-54-101-85.ppp.bbiq.jp]
「あきらめよ」と諭す回路に
ミスチルがそっと侵入してきて
何食わぬ顔で夢をチラつかす〜♪
鳥天です。本日映画を観て参りました。
たいへん素晴らしく感動しました!
Zeppで聴いた時(記憶が飛んでますが笑)は
ピンとこなかった新曲もじっくり聴けて
どの曲も「良い曲やん!!」と感じました。
っで見終わったあと、冒頭に書いた「CANDY」の
歌詞が頭に浮かんできたのです・・(笑)
なんと罪な人(Mr.Children)たちでしょう・・
こんな映画観せられたらライブに参戦したい気持ちが
また爆発するやないか〜〜(怒)(怒)
みちるさんも、映画観たらヤバイっちゃん。
気を付けとかんといかんよ〜〜(笑)
ダイさん、rimiさん
マラソン大会お疲れ様でした。
低体温症……寒かった事でしょう。
ライブでは高体温症にならぬように
お気を付け下さい(笑)
324:ダイ 15/2/9 21:11
[s2035251.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp]
みなさん
ありがとうございます。
今日は体がめっちゃ痛い中通勤しました。階段が地獄です(笑)
次は3月末にある小郡ロードレースのハーフに出場します。
325:kyo 15/2/9 23:44
[N078210.ppp.dion.ne.jp]
みなさん、こんばんは。きょうの「鶴瓶の家族に乾杯」、旅先は久留米市でした。
久留米の地名は、松田聖子やチェッカーズの出身地として、私も30数年前から知っていましたが、もともと音楽が盛んな土地柄なんですね。
しかも私の好きなラーメンもあり(博多と違って太麺だそうです)、酒造りも盛んらしい(旅行するとよく地酒を買って帰ります)。
福岡では、柳川や太宰府を観光したことがありますが、久留米にはまだ行ったことがありません。4月の遠征の時の参考になりました。
かっぱちゃんさん
野外で思い出しましたが、私のいつも行っている理髪店の担当者が1年前から新しい人になったんですが(30代半ばくらい、女性)、
その方が「「4年前の長居に行っていた」んです。ミスチルのライブはその1回だけらしいんですが、それでも行ったことがあるのには変わりありません(それだけでも立派です!)。
私は「仲間がいた!」って感じですごく嬉しくなりました。しかも「最高だった!」とも言ってました。私は決して「熱狂的なファン」ではありませんが、
それがきっかけで、「ミスチルファン続けてて良かった」ってなり、理髪店に行くのが楽しみになったのは言うまでもありません。
326:鳥天 15/2/10 16:35
[KD182250251234.au-net.ne.jp]
鳥天です。
昨日観た映画についてですが、内容に関しては
昨日書き込んだ通り素晴らしかったんですが
音響が思っていたほど、迫力が無かったように
感じました…映画館によって違うのかもしれませんが
ライブで聴く音と比較すると少し物足りない気が
しました。嫁も音が小さかったと言っておりました。
ミスチル大好き大学生さんが、教えてくれた4kで
観ると音響も違うんですかね?画像だけかな?
っと言っても自分が昨日観たのが何kなのかが
わかっておりません(笑)
これから映画を観に行かれる方は、その辺も
チェックしておいた方が良いかも知れません!!
Kyoさん
失礼ですが、女性の方だと思っていましたが
理髪店に行かれるっていう事は男性ですよね?
ファン歴も長いようなのでMr.Childrenと同世代
くらいですかね?自分もミスチル同世代男ですよ!
「熱狂的なファン」ではないと、おっしゃって
おりますが、京都から福岡までミスチルライブに
遠征されるという事は少なくとも「熱心なファン」で
あることは間違いないですよ!
4月のライブ後には「熱狂的ファン」に格上げ
しているかも知れませんよ\(^-^)/(笑)
327:kyo 15/2/10 18:46
[N078210.ppp.dion.ne.jp]
鳥天さん
そうです、男性です(笑い)。まあ、「僕」と書くのも気恥ずかしい年齢だし、普段からも家族以外には「わたし」「わたくし」と言うことが多いので、「私」にしています。
まあ、30代前半の「嵐」の櫻井君や二宮君も「わたし」と言うことが多いですし、Mr.Childrenのメンバーより年長なので、「私」とするのが自然だと思ってます。初めに言っとくべきでしたね。
ちなみに私の「遠征歴」は東は横浜の日産スタジアム、西は福岡ドームです。関西以外では名古屋(日本ガイシ、ナゴヤドーム)が多いですが、6回とも日帰りです。
まあ、横浜は東京に年に2回くらい出掛けるので割に普通だし、福岡は、97年のドーム公演が東京と福岡でしかなかった(大阪とナゴヤは完成したばかりで、まだ本格稼働していなかった)というのがありますね。
328:鳥天 15/2/10 22:36
[110-54-101-85.ppp.bbiq.jp]
鳥天です。
Kyoさん
「熱狂的なファン」ではないと言われる
割には遠征歴かなりあるではないですか!!
私(笑)はMr.Childrenライブに関しては地元の
大分と福岡遠征しか経験がありませんよ。
仕事柄、あまり融通が利かないので九州外には
なかなか出られないのです…
福岡遠征の時でも、昼過ぎまで仕事をしてライブ後に
日帰りする弾丸ツアーになる事が多いですね。
あと私はミスチルと共に安全地帯(玉置浩二)のファンを
長年続けていますが、安全地帯ライブでは、Kyoさんの
地元に近い大阪公演に何度か参戦しています。
友人が神戸にいるので、大阪城ホールや当時南海ホークスの
ホームスタジアムだった大阪球場に安全地帯ライブを
観に行きました。まだ高校生の頃の話です(笑)
それとは別に1年間だけですが、大阪に住んでいた事が
あるんです。専門学校に通っていました。
ちなみに、父(他界)は大阪、母は京都、兄は神戸の大学を
それぞれ卒業していて関西には何かとご縁があります。
私も京都には中学校の修学旅行と子供の頃に家族旅行で
訪れた経験があります。もう昔の事なので記憶が薄れて
きていますが、この年になって改めてゆっくり京都観光を
してみたいなぁと感じています。
子供の頃では、感じる事が出来ないであろう、京都の歴史や
文化に触れてみたいと、ここ数年思うようになりました。
今は難しいですが、いつの日にか京都にお邪魔させて頂きます。
329:rimi 15/2/10 22:41
[p27016-ipngn100504fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
こんばんは。rimiです。
Kyoさん、遠征結構行かれてるみたいで うらやましいです。
私はスタジアムツアーで 大分、広島と1回づつだけで
後は福岡のみです。
えーkyoさん
私も勝手に女性の方かと思ってました(^-^;
鳥天さん、私は今日映画を観に行ってきました!
ほんとにどの曲もとても良かったですし、最高でした♪
音響ですが私も少し物足りないと感じました、想像ではもっと
ドーーン!!とくると思ってました。
ちなみに、会場は福岡県直方のTOHOシネマです。
330:鳥天 15/2/10 22:45
[110-54-101-85.ppp.bbiq.jp]
あっ忘れてました!
SENSEスタジアムで熊本に行きました〜。
鳥天です。
前 次 1- トピック一覧 書く 上へ TOPに戻る

NexTone許諾番号
ID000005956