前 次 1- トピック一覧 書く 下へ TOPに戻る
51:はぅ 12/5/28 23:33
[p35083-ipngn2401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
抜け殻7号参上〜〜〜(´Å`@)ポォ-
あ〜終わっちゃった・・私の「POPSAURUS2012」・・。
抜け殻すぎて「抜け殻から脱皮」ですw←無ね
まひさん、
「「豆チル」つまんないー」なんてナイナイ(笑
東京ドーム金曜、スタンド1階真正面の席で豆チル、豆桜井さんだったけど
初めて(贅沢〜☆)ステージ全体、演出全体を含めたライブを堪能できて
まるで初参戦のような気持ちだったよ〜♪♪
桜井さんが言ってた‘世界一の照明技術’や
立見ブロックでは見えなかった(桜井さんに釘付けで・・ね)映像、
右へ左へ走る走る桜井さんにもぅ感動〜の嵐♡♡♡もちろん歌声も♡
大阪では等身大の桜井さん(+メンバーw)にやられ
今回豆チルでも歌声と演出でやられ・・ミスチル最高☆大好きだぁ〜♡
そうそう今回初めて恐竜に手があったのに気付いた^^
あの顔はちょっとコワイね。マリオのカロンみたいだけど。
東京水曜、金曜公演は東京ドームの音出し規制?とかで時間制限があり
3曲(しかも「しるし」が〜涙)+お楽しみのひとつJENのヤフトピが
カットされちゃったんだよ(涙
「ラララ」の「吸って〜吐いて〜」もなし。
でもね、かわりの「東京」がすごくよかったよ〜♡
最後ハーモニカ(ハープっていうんだっけ??)もあったし♡
大切な人がいる〜♪を一回だけ「大切な君がいる〜♪」に。
一旦ポチ☆
52:はぅ 12/5/29 0:16
[p35083-ipngn2401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
その前のMC
札幌と同じように「盛大なアンコールの声と思ったら、卵で遊んでたでしょう」って^^
で、ベストアルバムの話になって「何が写ってるか知ってる?」
そしたら花道前のお客さんが答えちゃったみたいで
桜井さん、「言うなよ〜」って♡この言い方がかわいくって〜♡
でいつものようにミクロマクロの説明があって
「僕らの音楽がこのライブでみなさんと出逢って生まれたのが〜
あの卵なんです!」
とかなんとか力強くおっしゃったような。
で「いつもリクエストを聞くふりをして自分が用意した曲をやるのですが・・
今日は・・(みんなキャ〜〜〜♡私もおおおおおぉ!?)
今日は・・・(きゃ〜きゃ〜♡まさかの〜〜!?)
さらに強い意志を持ってこの曲をやりたいと思います」だってゞ(≧ε≦; )ブッ
その後父親と後楽園球場(現:東京ドーム)に来た想い出を語ってくれてじ〜んときた☆
いきなりアンコールの話になってしまったのでもどります♪
その前にポチ☆
(長文書き込めなくなって不便〜)
53:はぅ 12/5/29 0:17
[p35083-ipngn2401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
「デルモ」の前のMC
RBブロックぐらいの人に向かって←うらやますぃ〜〜〜
「あなた、悩みがありますね。
深〜い闇が見えますよ。」ってすごんで(六角形の目してたのかな♡)
「さぁここで心を開放して!!」
「・・ってそんな歌じゃないし〜笑
そんなバンドでもない」で会場大爆笑〜〜www
「くるみ」では
いつものように語りかける様に「ねぇ〜」で私はきゅうぅぅぅぅぅん♡
てなったと思ったら桜井さん「もう1回」アレッ?
「ねぇ〜」でまたきゅうぅぅぅぅぅん♡
そしたら今度はボソッと「85点」って。。
なんかウケちゃってきゅうぅぅぅぅん♡が飛んでったわ^^;
「1999年、夏、沖縄」MC
「今回は20周年ということで自分で言うのもなんですが名曲ぞろいですw
〜〜〜が、次の曲は山P見たさにドラマを見た頃からのファンの方には
さっぱり分からない曲だと思いますが・・ぐだぐだやりたいと思います」
とかなんとか。←かなり曖昧(汗
私は正直いつもとばしてた曲だったけど今回じっくり歌詞を見たら
メッセージ性の強い心につきささるいい歌で、今ライブBEST5に入ったかも♪
桜井さんが歌詞を変えて歌ってくれるのもうれしいよね♡
「愛する人たちと 愛してくれた人たち=私たち」に思えてきゅぅぅぅぅんだわ♡
かなり幻聴、思い込みがあると思うけどこれぐらいかな〜♪
また思い出したら書くね〜
衣装はまひさんが書いてた前だけ日焼けで色褪せた水色ジャケwはなかったよ〜
これ大阪15日も着てたよね〜ちょっと。。じゃない?w←また文句
ヒョウ柄もすっかり見慣れてかっこいいから
私もおそろにしてみたよ♪(見えないところ^^)
次はいよいよいよいよ本当のツアーファイナル名古屋だね♪
きよさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん、そろそろ準備始めてね☆(命の母など)
54:まひる 12/5/29 15:30
[3d2cb488.ip.ncv.ne.jp]
はぅさ〜ん
東京レポありがと〜♪
水色ジャケット15日に着てたの〜?1色だと思ってた〜
あんなに桜井さんに穴あくくらい(5箇所ほど♡ ・・あそことあそこと・・)
見てるのになぁ。。ちゃんと覚えてないもんだねぇ。
ライブってなかなか演出とかまで見れてないよね。
DVD見て気づく事とかあるし…
3曲少なかったのは残念。でも東京でしか聴けなかった「東京」は
羨ましいよ〜。
その前のMCもよかったみたいだね。
桜井さん今回はMCすごくいっぱいしてくれて嬉しいね♪
次のナゴヤではどんな事話してくれるのかなぁ〜?
また何か発表あるのかな〜?
きよさん、ご無沙汰だけど大丈夫?今から倒れてない?(笑)
まずは首をもどしてね☆
そうそう、くるさんも当日券まで頑張って〜♪
はぅさん、見えない所のヒョウ柄って?もしかして!?野生的w
55:ポケット 12/5/29 20:55
[softbank126029096109.bbtec.net]
まひるさん、はうさん、レポありがとう〜〜
オリスタやMUISCAのレポよりわかりやすくて
楽しい〜〜笑(あっちは玄人っぽくて^^;)
桜井さんのトークもこれだけ毎回聞けると(間接的だけど笑)
ほほえましいね〜。温かい目で見守ってしまうわ♪
「強い意志で・・」は吹き出してしまった。
ヘリウムガスもストライキやられちゃうこともあるんだ
ってのもなんか笑えた^^(笑い事じゃないのかもだけど)
「1994年〜」は、運、確かにこのライブのナイスセトリだよね!!
聴けば聴くほど味がでる。WOWOWで撮ったやつで
桜井さんのアップみながらあの曲を聴くとますますにへら〜〜^^
その土地々々でちょっとずつ雰囲気が変わるのは、
その地に降り立った時の桜井さんの感覚がそうさせるのかな。
じゃあ、バリ島バージョンとかベルサイユ宮殿バージョンとか
も聴いてみたいな笑
ミクマク(言ってみた♪)のジャケット、まじまじ
見てみたけど、よくわからないや^^;。大阪記念日のときに
「例え悪いな・・」って照れ笑いした桜井さんも
ほんっっっっっとにかわいかったね〜♪
きよさん、ここにばたばた倒れてる抜け殻たちの魂を、
名古屋に持っていってね〜。頼むわ♪
PS、HORIさんファミリーは今年のapはin宮城かな?
それとも両方かな?笑
56:はぅ 12/5/31 23:33
[p35083-ipngn2401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
桜井さんの二の腕の虫食いみたいな穴、まひるさんの仕業だったかw
きよさんごめん、私もい〜ぱい穴あけちゃったよ〜♪
ナゴヤレポ、楽しみにしてるね^^
そういえば桜井さんが言ってたのは「日本一の照明数」だった^^;マチガイ
バリ島バージョンとかベルサイユ宮殿バージョンwww
遠征できないのでできれば国内にとどめておいて〜w
57:きよ 12/6/8 16:17
[ZD080026.ppp.dion.ne.jp]
もうあっちに書いてもいいかと思ったけど、
せっかくポケさんがたててくれたから、こちらに書こ。
まひるさんのように、記憶力がよろしくないので、
2日前のことですら、あやふやなんですけど。
忘れないために、ここに書き留めておくことにします。
間違ってたら、くるさん、訂正してね♪
まず、名古屋では、「Round about」「光の射す方へ」がなかった(涙)
実は、wowowで観たとき、「Round〜」これ、知らない。って焦って
まひるさんにメールして、「Atomic〜」に入ってることを教えてもらって、
それからは、「ミクマク」そっちのけで、一生懸命聴いてたから、
カットされて、ショックだった。
「Atomic~」は一番最初に買ったアルバムだったのに、
そのころは、今のように病気発症する前だったから、10年以上、もっとかな、
埋もれてた気がする。
今回、改めて聴くと、まぁ、名曲揃い☆
それが再確認できただけでもよしとするかな。
でも、やっぱ生で聴きたかったな。
「光の〜」も、CDでは、実はあんまりな感じなんだけど、
演出かっこよかったもんね。花火どっかーーーんもあったし、残念。
ここまでは、愚痴。
58:きよ 12/6/8 16:43
[ZD080026.ppp.dion.ne.jp]
しまった。ポチしてしまった(汗
愚痴だけで終わったしまった。すみません。。
でも、「Simple」歌ってくれて、すごく嬉しかった。
感動で泣けちゃいました。
ネタバレみないで行ったので、別の曲があるのは、想像できたんだけど。
そのときのMCが、
「10周年のときは、事務所やレコード会社がプロモーションのために煽ってたけど、
メンバー自身はそんなことどうでもいいや、
自分たちは今よりもっといい曲作ってくだけだしぃ。くらいに世の中を
斜めから見てた。ワイルドだろ〜?」って、言ったと思う(笑)
「でも、これからは、今回のような3時間を超えるようなライブはできないかも
しれないし、もしかしたら、鈴木くんが体をこわして、ドラムをたたけなくなるかもしれない(笑)
でも、10年先も20年先も(この辺から歓声がすごくなり)
こうして、みんなといっしょに歌っていきたいとおもいます」(最後言い方が違うかも)
って言って、Simpleを歌ってくれました♡
もううるうるしちゃって、こうして書いてても、涙目になってくる。
だからね、くるさんも言ってたみたいに、サプライズ的な発表はなかったけど、
この言葉とこの曲で、ミスチルの想い、受け止めました。
ここで、ポチ。
59:きよ 12/6/8 17:12
[ZD080026.ppp.dion.ne.jp]
ワイルドネタ、もう1コあった♪
「くるみ」の前のMC。
「ねぇ〜。。。ちょっと優しすぎたね」
「おい!。。。ちょっと上からな感じで(笑)」
「へい!。。。調子にのりなさんなよ。って、自分に言ってるから(笑)」
ここで、「ワイルドだろ〜」って言ったような気がするんだけど。
違ったかな?くるさん。ここじゃなかったかな?
あとね、会場全体がホント盛り上がってて、
「最高のオーディエンスです!どうもありがとう!!」って言ってくれたのも
うれしかった♡
娘が中入る前に、からあげ食べたりしてたから、
中に入ったのが10分前くらいで、スタンドの人たち、早くもウエーブしてたりして、
アリーナ降りてく階段の途中で、その波に巻き込まれて、
降りながら2人で両手あげてしまった。
アンコールのときも、ウエーブしてた。
どこの会場でもあったのかな?
あとは、終わってからの、フラッグね。
ステージで、5人が並んだときに、コバタケさんが、正面スタンドを指さして、
メンバーが驚いてたから、みんなで、振りかえったら、大きなフラッグが客席に。
「WE ARE MR.CHILDREN 20 years THANK YOU
いつの日もこの胸に流れてるメロディ FOREVER」
って、書いてあった。
メンバー全員花道の先端まできて、「写真とるんだってー」って、桜井さんが言って
客席バックに記念撮影をしました。
ぜんぜん無理なところなんだけど、それに映り込みこみたくて、
タオルを上にかかげてましたけど(必死)
そんな感じで、終わっちゃいました。
すばらしいファイナルでした!
10年先も 20年先も、ずっとずっとミスチルとともに♡
「POPSAURUSU2042」
みんなばぁばになっても、参戦するよーーー!!!
60:きよ 12/6/8 17:17
[ZD080026.ppp.dion.ne.jp]
あっ、ひとりじぃじもいますね。(失礼)
すでに、じぃじでしたか?(これも失礼)
前 次 1- トピック一覧 書く 上へ TOPに戻る

NexTone許諾番号
ID000005956