前 次 1- トピック一覧 書く 下へ TOPに戻る
819:ラスカル 15/6/6 22:38
[s1354140.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp]
皆さん、こんばんは〜
ライブビューイング、最高でした。
一緒に行った友達は
歌上手いし、トーク面白いし、楽しかったと言ってました。
唯一、HANABIだけ知ってると言って、もう1回もう1回🎶って、歌ってました。
ライブビューイングでは、天井のセットよくわからなかったです。
が、照明の感じは、何かなぁなんて思ったりしてました。
最初は竜?かなぁ〜って、でも違うなぁと思って。
ライブ参戦した子供たちが、ベルトコンベアか?
で、
乱反射を表現してるのかなぁ〜とか。
でも、
ハマさんの蜘蛛かなぁ〜に、なるほどって、それなのかなぁ〜と納得です
(^_^)v
820:ラスカル 15/6/6 22:53
[s1354140.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp]
アルバム、やっと2回目聴いています。
じつは、忘れ得ぬ人リピートして、なかなか前に進みません。
FC限定ライブの映画では、幻聴が一番好きでしたが、
今回のライブでは、waltzが衝撃的で頭から離れずにいました。
でもアルバム聴いたら、1度も聴いたことのなかった忘れ得ぬ人が、
今は一番好きです。何してたって🎶が、頭から離れずにこまっていまーす。
821:hama 15/6/7 18:24
[hprm-26213.enjoy.ne.jp]
こんにちは。
今日の鳥取はカラッとした暑さの中に、さわやかな風が吹く1日のようです。
☆ラスカルさん、ミスチルの『REFLECTION』を聞いて元気百倍みたいですね!!
自分は昨日からようやく本家『REFLECTION』を聴いているのですが。
こっちもなかなか前に進めずトラック@〜トラックIあたりを行ったり来たり。
『運命』繰り返し聴いたり、『蜘蛛の糸』を繰り返し聴いたりしています。
歌詞の『ミイラ取りが満を持してミイラになりました』って歌詞、
面白いな〜!!って。
あと、『夜露の滴に濡れて煌めく』って表現も上手い!!
「桜井さんは、本当に詩人だな〜」って心の底から思う日々です。
822:イワンコフ 15/6/8 0:34
[pw126205135130.3.panda-world.ne.jp]
みなさんこんばんは。
グッズも販売され、SOLD OUTもでてますね。
土曜日の12時にサブウェイでランチとりながら、
二人で色々選んだけど、黄色のTシャツにしたら
結構、残ってて、みんな選ばんのかい?って
突っ込み入れたくなりました。(笑)
でも、夏場のグッズならびをしないで済む分、
良かったです。
まだ、最終日の感動で何度も録画を観てます。
桜井さんのトークじゃないけど、クルマでも家
でもミスチルばかりの週末でした。(笑)
スタジアムのだんだん暗くなる野外感も味わい
たいなーと思うこの頃です。
あっそれと、ツアーが進むにつれMCがまとまっ
てきますよね。(笑)
ハプニングも少なくなるし。(笑)
最終日はサイドにあまり行かなかったですね。
みなさんの時はどうだったのでしょうかね。
823:愛 15/6/8 19:22
[KD182250246040.au-net.ne.jp]
こんばんは☆昨日は「遠くへと」ドライブ
しましたが、嫉妬⁈からかミスチルに割と
辛口の旦那も新しいアルバム良いね〜‼︎と
聞いてくれてとても楽しかったです(^_^)v
いろはなさん
新しいアルバムのお気に入り曲教えて
下さいね〜‼︎勝手に予想してますよ(笑)
ツーさん通じて繋がってるの私もとっても
嬉しいです♪是非お会いしたいですね(^_-)
4月に和歌山市に行ったんですが、海の
向こうはいろはなさんの居る四国なんだ
なぁ〜って思い不思議な気がしました♪
ラスカルさん
ROCKIN'ON JAPANオススメありがとう
ございます‼︎本当に読み応えありました♪
でラスカルさんてば桜井さんの策略にまんま
とハマって「忘れ得ぬ人」にうっとりしてる
んだなぁ〜と‼︎次の曲に進めましたか⁈
今回のアルバムは桜井さんが出し切ったと
言うだけあってどの曲も凄く良いので脳内
リピート曲も日替わりの忙しさです(笑)
824:愛 15/6/8 20:02
[KD182250246039.au-net.ne.jp]
hamaさん
ライブの天井にそんな仕掛けがあったの
全然気が付きませんでした。スタンドだった
のでステージを見下ろす感じでしたが
上も良く見れば良かったです(>_<)
アルバムジャケット綺麗だけど魅惑的な雰囲
気もありアルバムをよく表してますよね‼︎
「蜘蛛の糸」の歌詞の激しい狂おしい想いと
すごく綺麗なメロディーに女性がキュンとす
る曲だと思いますが男性の方はまた違う感じ
方や捉え方なんでしょうか⁈
イワンコフさん
病気の方はお薬で良くなりそうで良かった
ですね〜安心しました(^_-)
グッズも既に予約してスタジアムツアー未完
初日楽しみですね♪そして言ってたみかんが
まさかのイラストには笑ってしまいました♪
ランチしながら2人で相談ってまさに
「You make me happy」ですね〜(^_-)
825:hama 15/6/8 23:08
[hprm-26213.enjoy.ne.jp]
☆愛さん、いつもありがとうございます!
『蜘蛛の糸』、「LIVE FILM REFLECTION」で初披露しているのを聴いてから
あのイントロが頭から離れなくて。
アルバム聴いて、初めて歌詞に触れてみて、女性目線だと、多分、嫉妬(ジェラシー)
な気もありつつ、「あなたのことが忘れられない」想いもありそうな感じが
読み取れます。
逆に、男性目線からだと。
「美しさに翻弄されながらも 徐々にその人に魅かれていく」
「未知な魅力がある人」っていう雰囲気がありますね。
『恋愛じゃないけれど、恋愛に限りなく近いドラマ』って感じがまたイイ!!
「その人は、未知な魅力があり男性から好かれるけれど、
付き合えない事情(秘密)がある」みたいな。
「隔たり」と「蜘蛛の糸」セットで聴くと、面白そう(^^♪
826:愛 15/6/9 0:05
[KD182250246035.au-net.ne.jp]
hamaさん
翻弄されながら惹かれていくってなんだか
ドラマみたいですね〜でもその表現は歌詞に
かなり近い気がします‼︎勉強になりました。
「しるし」の好きな男性と話した時にも感じ
たんですが男性の方がロマンチストなんでし
ょうね〜私はリアリストですが(笑)
私も「隔たり」と「蜘蛛の糸」は歌詞の世界観と
美しいメロディーが似てるタイプの曲だなぁって
思ってました(^_-)
827:イワンコフ 15/6/9 13:45
[pw126152088079.10.panda-world.ne.jp]
みなさん、こんにちわ。^_^
すっかり梅雨空、雨模様の毎日になってきました。
新しいアルバムの感想、みなさんのおっしゃる通り
ですね。
非常に、厚みのあるアルバムだと思います。
スタオバは旋律がなんか、浜省を感じらせる気が
するのは僕だけでしょうか。
桜井さんも浜省がお好きだったしね。apの時も
涙する事ありましたもんね。
ちなみに、チケット取れたら浜省のコンサートも
行く予定です。未完の初日が受付開始ですので、
待ち時間に抽選申し込みます。
ただ、恐ろしく本人確認厳しいですよ。お連れ様
まで登録必要になるみたいです。
関係ない話しになりましたね。
とにかく、今回は立て続けのミスチルに圧倒される
一年ですね。^o^
828:hama 15/6/9 23:41
[hprm-26213.enjoy.ne.jp]
☆愛さん、ありがとうございます。
話が分かる人がいて、嬉しいです(^▽^)/
歌詞で言えば『ROLLIN' ROLLING〜一見は百聞に如かず』
も凄く面白いですよね!!
歌詞を読むだけでも、なんだか時代劇を見ているような気分になります。
ぜひ『未完Studiam Tour』でやってほしい1曲です♪
歌詞でもう1つ見つけたもんがあります。
映画「LIVE FILM」から大好きになった『FIGHT CLUB』
歌詞の冒頭に『ブラピが熱演してた』ってところ。
過去に『タガタメ』で俳優 ディカプリオが出てきてるところ
面白いですよね!
桜井さん、もしかしたら歌詞に俳優名を載せて作るの好きなのかも知れないですね♪
歌詞を読むとそんな気がしてきます。
長くファンをしていると、色々と想像(妄想?)しちゃいますね〜。
☆最後に最近のマニアックなネタ1つ。
『fantasy』のBメロの冒頭の歌詞で「ドキュメンタリー」って
歌う場面。突然、桜井さんのボイスだけになる瞬間。
たまりません!!
前 次 1- トピック一覧 書く 上へ TOPに戻る

NexTone許諾番号
ID000005956