前 次 1- トピック一覧 書く 下へ TOPに戻る
81:名もなき人 12/11/16 16:46
[fj251.net203095049.thn.ne.jp]
左脳に書いた手紙ぐちゃぐちゃに丸めて捨てるって
左脳という対象に向けて書いた手紙なのか
左脳に、書いた手紙をすてたのか
左脳に書いた、手紙を捨てるたのか
どれですか
82:名もなき人 12/11/16 17:35
[KD182249151082.au-net.ne.jp]
左脳に書いた、手紙を捨てるんじゃない?
確か左脳って記憶とか暗記と関係してるような…
だから、そこで思い浮かべてた文章を消した、的な?
83:名もなき人 12/11/16 18:42
[AU-KiHfa8qc]
しるしの左脳に書いた手紙ぐちゃぐちゃに丸めて捨てるの解釈は左脳=人間の愚かな理論や理屈で丸め込んだ想いをぐちゃぐちゃにしたいと言う気持ちを表していると聞いた事があります。
84:名もなき人 12/11/30 0:54
[KD182249152004.au-net.ne.jp]
もっとの
未来は誰にでも門を開いて待ってる
平等の名の下に請求書と一緒に
って…
どういう?
85:名もなき人 12/11/30 0:56
[KD182249152004.au-net.ne.jp]
>>84
未来→世界でした
86:名もなき人 12/12/5 22:31
[FL1-61-193-107-202.szo.mesh.ad.jp]
終わりなき旅の「レシピなんてない」って歌詞は
甘ったれてんな!!みたいに解釈してますがどうでしょう
87:& ◆wNl2MDn8rhE 12/12/5 23:47
[s1139065.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp]
>>84
誰にでも平等に門が開かれてる、と言いながらも、請求書と一緒に、つまり門を開いてもらうには何かを支払わなければならない、という皮肉を歌っているのではないでしょうか?
それが、後の、「そんな理不尽」にあたるのだと思います。
説明下手ですいません。伝わるかなぁ?
88:名もなき人 12/12/6 0:14
[KD182249150099.au-net.ne.jp]
>>87
ありがとうございます!
誰にでもって言ってるけど、結局はそれにも条件付きってことなんですね…
確かにそうだなあ
89:名もなき人 12/12/6 10:37
[KD182249242051.au-net.ne.jp]
もっとの歌詞の請求書は税金の請求書の事では無いでしょうか?
例えば起業する為には何かと税金がかかってくる=門を開くため(会社を設立したり、その他何かと行動するため)には税金(の請求書)が掛かってくる…と、認識しています。
文章が下手で申し訳ありません。
90:名もなき人 12/12/6 10:51
[SB-47D/9csc]
>>81
左脳に書いた手紙とは、「頭の中で考えた(左脳は物事を論理的に考える部分)好きな人への気持ちや言葉がどれもしっくり来なかった」ということでしょう。
その前の歌詞に「どんな言葉を選んでもどこか嘘っぽいんだ」と言ってますよね?
頭の中(左脳)で考えた言葉(左脳で書いた手紙)を丸めて捨てる(嘘っぽいから却下)ということです。
こんなにも歌詞を理解してない人がいて驚きです。
前 次 1- トピック一覧 書く 上へ TOPに戻る

NexTone許諾番号
ID000005956