前 次 1- トピック一覧 書く 下へ TOPに戻る
81:名もなき人 13/5/21 12:08
[FLH1Afw026.aic.mesh.ad.jp]
歌詞もそのうち正しいのでるからゆっくり待とうじゃない!でも憶測するのも楽しいのよね〜どんなプロモなのかなぁ
82:名もなき人 13/5/21 13:40
[SB-paU9Td8k]
>>66さん
まだ高校生ですけど、おれも友達も、ミスチル大好きですよ!!
おれが聞いてたら興味しめしてくれたし…
その時に『やっぱミスチルすごいな』って思いました(笑)
83:名もなき人 13/5/21 13:51
[i223-219-92-178.s42.a013.ap.plala.or.jp]
>>70
同感です!!ミスチルに興味を持つきっかけの曲になってほしいです。
でも、私はその若い子の世代だと思いますが私の周りではミスチルはいつも人気です(^^)
ミスチル世代=私たちの世代なんじゃないかと思えたくらい。
メンバーは年をとっていきますが、時間がたっても彼らの音楽が幅広い層に愛されることは変わらないのでしょうね(^o^)
84:名もなき人 13/5/21 14:28
[pw126205215169.3.panda-world.ne.jp]
テレビで歌ってほしいなぁ〜>_<
Mステじゃなくても、僕らの音楽かMラバで…
85:名もなき人 13/5/21 14:44
[SB-RyCkHqSE]
Mラバ終わったよ
LIVE MONSTERね
MJでのPerfumeとの絡み見たいし
1番ソングの矢部っちとの対面も見たい
86:名もなき人 13/5/21 15:25
[NTT-2Va0ifn2]
初の一人映画に行くよ!
若い世代までミスチルファンがいて嬉しいなぁ!五十代〜六十代くらいの夫婦とかもたくさんライブで目についたし、幅広いなぁと思った!
レムで新たなファンを獲得してほしいね!
87:名もなき人 13/5/21 18:48
[KD182249240021.au-net.ne.jp]
>>83さん
「若い子」って書きましたが私もたぶん若い子に分類される年代だと
思います。ミスチル現象をリアルタイムで知らない世代なのでf(^^;
ファンになる前はミスチルは自分より上の世代が聴く音楽だと思ってました。
歌詞について言うと、彼らの詩は様々な経験をしないと
リアルに感じるのが難しい面があると思います。
恋愛、失恋、成功、失敗、挫折、自分を見失ったり…等々
だからある程度年齢を重ねないとMr.Childrenに興味が湧かないってのは
当然なのかもと思ったりもします。
今はただREMかっこいい♪としか思わなかった子が数年後何かに迷った時に
「こういうことだったのか…!」って気付く感じというか。
よくわかんない文章ですいません汗
でもMr.Childrenの音楽にはそういう魔法があると思います。
すみません脱線してます。そして長文失礼しましたm(__)m
88:名もなき人 13/5/21 18:54
[KD114018062165.ppp-bb.dion.ne.jp]
さいたまに合わせるようにアー写、ジャケ公開にラジオ、PV解禁。
ありえないんだろうけどREM披露にキタイ
89:marshmallow 13/5/21 21:38
[NTT-61P9u79E]
>>87
すごく共感できます。
自分自身が経験してこそ、歌詞の意味が理解できたり気付かされたり心に響いたりする。それはどのアーティストもそうなのでしょうけど、Mr.Childrenの音楽は気付きを得た時により強く心に響く。そんなふうに感じます。
90:名もなき人 13/5/21 21:43
[50.net042124027.t-com.ne.jp]
さいたまでやってくれるのかな?ちょっと期待感が…けどやっぱりないかなぁ。
もしあのイントロが聞こえてきたら、皆どんな反応するか!
前 次 1- トピック一覧 書く 上へ TOPに戻る

NexTone許諾番号
ID000005956