1- トピック一覧
206:名もなき人 13/11/23 17:54
[pw126210066180.5.kyb.panda-world.ne.jp]
今日は色んな球団がファン感謝祭やってんな
207:名もなき人 13/11/23 18:11
[SB-ZuqfIlPs]
ミスチルも25周年とかに、今までやった事無い様なイベントあったら良いなぁ(*'o'*)ファン感謝祭とは、おこがましいのでゴールデンサークルみたいな肩の力ぬいた様なイベントあったら良いな…勿論ツアーは今まで通りやって貰いたいけど
208:名もなき人 13/11/23 20:44
[NTT-5NvsS/XU]
U2のThe Joshua TreeとミスチルのDISCOVERYのジャケ似てる!
やっぱ影響受けてますね
終わりなき旅とLove is Blindnessってタイトルの曲は両者ともありますし!
レディオヘッドやコールドプレイも影響ありそう!
209:名もなき人 13/11/23 22:58
[AU-MMEAfiKw]
なんだかんだ一周まわって嵐が好きになってきた(^O^)
210:名もなき人 13/11/23 23:02
[58-70-48-243f1.kyt1.eonet.ne.jp]
>>208
エルヴィス・コステロの影響はかなりありますよ!
メインストリートに行こうとかシーソーゲームとか。
あとEverything(It's you)はOasisのDon't Look Back In Angerの影響があると思ってます。
RadioheadのAirbagとDISCOVERYとかも。
UKロックの影響は大きいと思います。
211:名もなき人 13/11/24 1:01
[p6246-ipbfp1705tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp]
レディオヘッドのkid Aとmotherカバー、フェイク
キースリチャーズ、吉田拓郎、エアロスミス
ボブディラン、ストーンズ、上記のも含めて
桜井さんは作曲モノマネしてそれをMR.Children風に
するのが得意だからな。
でもair bagとdiscoveryはやりすぎだと思うわw
俺がミスチルファンじゃなくて
レディオヘッドファンなら怒るな笑。
212:名もなき人 13/11/24 1:21
[s666024.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp]
明日はお休み♪
213:名もなき人 13/11/24 1:55
[s959080.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp]
>>210 Everythingはエアロスミスに影響を受けてた気が...
214:名もなき人 13/11/24 7:56
[58-70-48-243f1.kyt1.eonet.ne.jp]
レディへファンのなかには、むしろMr.Childrenもレディへの影響受けてるんだ、すげーって人多い気がする笑
一時期話題になってた
今回のイミテーションの木は、Fake Plastic Treeやんって、名前だけ発表されたときは思ってた笑
Prismも明らかに意識してるし、深海なんてもろPink Floyd
215:名もなき人 13/11/24 8:38
[s2309024.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp]
まあ、ビートルズだってアフリカ音楽やプレスリーの影響を色濃く受けているからね。
ベートーベンもモーツァルトの影響が凄いしね。
まあ、あくまでも浅い表面的な事で、桜井さんや小林さんの真意とは程遠い話かな。
1- トピック一覧

NexTone許諾番号
ID000005956