前 次 1- トピック一覧
362:名もなき人 18/8/7 17:22
[KD182251250046.au-net.ne.jp]
人件費削減で、電話窓口増やすことできないのでしょうかね。
チケットエブリーの方が使いやすいのになー。
363:名もなき人 18/8/7 17:31
[pw126245145077.16.panda-world.ne.jp]
>>361
ナイスファイト
364:名もなき人 18/8/7 17:48
[pw126035146066.25.panda-world.ne.jp]
>>359 >>360
わざわざありがとうございました!
よく分かりました
365:名もなき人 18/8/7 18:01
[a-fhn3-05131.noc.ntt-west.nsk.ne.jp]
自分もチケボに1時間半電話かけ続けましたが、つながらなかった。
366:名もなき人 18/8/7 21:30
[KD182251240040.au-net.ne.jp]
>>350さん
同行者の無制限設定はできるともできないとも
書かれていないので、あまり同じ名前でエントリー
すると危ない可能性もありますよ…
367:名もなき人 18/8/7 22:27
[sp1-75-4-173.msc.spmode.ne.jp]
>>350
申込者A+同行者D
申込者B+同行者D
申込者C+同行者D
申込者D+同行者A
てこと?
これ、私もOKだと思ったよ。
368:名もなき人 18/8/7 23:47
[218.33.191.156.eo.eaccess.ne.jp]
数日前にも似たようなご質問があったのですが、再度、メアドの登録の件で詳しく
お分かりになる方がいらしゃいましたら、ご教授ください。
同行者がF&M会員の場合、チケボの会員情報とF&M会員情報が一致していなくて
はいけないとのことで、
F&Mのメアド登録で「メアド1にPCメール」、今回のチケット申し込みに合わせ急遽
「メアド2に携帯アドレス」を登録しました。チケボは携帯キャリアメールでの登録が
必須となっているため、チケボをPCアドレスで登録しなおすのは不安でこのような
方法をとってみましたが、これで双方が一致しているとみなされるのでしょうか?
電話がつながらず困っています。
お分かりになる方がいらしゃいましたら、よろしくお願いします。
369:名もなき人 18/8/8 0:00
[KD182251249046.au-net.ne.jp]
名古屋が多そう
370:名もなき人 18/8/8 0:42
[p1460154-ipngnfx01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
チケボで携帯キャリアメールでの
登録必須というのは
もうなくなったのでは?
そういうことを書いてあるサイトが
ありますが…
371:名もなき人 18/8/8 1:41
[KD182251245005.au-net.ne.jp]
混乱の中、早くエントリーしたい気持ちもあるのですが不安から中々エントリー出来ずにいます。
こちらのサイトを参考にさせて頂いていますが、まだ不安な点があり質問させて頂きます。
既出の回答で解決出来ることでしたらご容赦ください、何度も読み返していますが確信が持てません。
大人2人子供2人での親子席でのエントリーで、うち2人がファンクラブ会員の場合はそれぞれが申込者となり同日の申し込みが可能でしょうか?
ファンクラブ会員同士であればそれが可能とはわかったのですが、会員でない2名が同行者として重複してエントリーされるのは無効でしょうか?
前 次 1- トピック一覧

NexTone許諾番号
ID000005956